イマコレ!

今おすすめなコレを紹介

【美味しいもの】高価なお肉の食べる順番【順番】

NHKの有吉の番組で、一般の人のVTRで高級な肉は後から食べて、はじめは安い肉を食べる、といっていたんだけど、これって順番は逆だと思う。

 

はじめに高価な肉を食べて、後から安い肉を食べておなかを満たすべき!

 

理由。経済学の考えで効用・限界効用という概念がある。よく例としてあげられるのが、はじめのビールの一杯のおいしさと、2杯目のビールのおいしさは1杯目のほうが満足度が高い、というもの。つまり、同じもの食べる場合、美味しいものであっても一口目のほうが美味しいと考えられるわけ。この考えでいけば、安い肉でおなかがいっぱいになった状態で食べる高価なお肉の味は、一口目に食べる高価なお肉から得られる満足度よりかなり低くなっているはず。結果として、本来の高価なお肉の満足度を得られない。せっかくの美味しいお肉の味を100だとすると80程度にしか美味しく感じられない状態で高価なお肉を食べているということ。

 

もし、最後の高価な味を残したいなら、高級な肉、安い肉、最後の一口に高級な肉、といった順番がいいと思う。はっきり言って、安い肉である程度おなかを満たした後に高級な肉を食べるなんて、もったいないと思う。無駄。

 

残念な家族だなと思う。

 

例えば、発泡酒よりビールの方が美味しいとして、発泡酒で酔った状態で、味覚がばかになった後でビールを飲むよりは、はじめにビールを飲んで、その後味覚がばかになった後で発泡酒を飲むことでアルコールを一杯摂取する、と考えると、どちらが満足度が高いかという話。

 

 

 

 

にじよめ - 二元美少女専門ブラウザゲーム&ソーシャルゲーム